いますぐにヒナが欲しい
基本的には、ご注文後に孵卵器に入卵し孵化後にお渡ししておりますが、コールダックは非常に孵化率が低く確実にご予約の羽数を確保するよう、多めに孵卵しますので予約数を超えた羽数のヒナがいる場合にはお渡し可能ですので、ご相談ください。
飼育の許可が必要なの?
特に飼育の許可は必要ございません。
ですが水鳥ですので、屋外飼育の場合には鳥インフルエンザ等の伝染病にかかってしまう可能性があります。
任意ですが、お住まいの地域の家畜保健衛生所へご登録(年1回の飼育羽数の定期報告のみ)をしておくことをお勧めします。
冬でも屋外飼育できる?
成長になると寒さから身を守れる程、羽根の保温力が高いため東北地方でも問題なく飼育できます。
トイレはしつけできる?
鳥ですので、トイレは覚えることはありません。
どこでもしてしまいますが、飼育前に知っておくことが大切です。
フンの臭いはほとんど無いため、こまめに掃除を行えば室内でも気にせず飼育できます。
メスが欲しい・またはオスが欲しい
大変申し訳ございません。
なるべく早い段階で飼い主様にお渡しすることで
刷り込み・懐きやすくするため、生後7日目~14日の初生ヒナでのお渡しとなります。
鳥の雌雄判別は非常に難しい為、オス・メスのお選びはでき兼ねます。
予めご了承下さい。
どこまで配送してくれるの?
当方は山梨県になります。
山梨・長野・静岡・埼玉・東京・神奈川にお住まいの方は直送可能です。
ヒナへのストレス負担を軽減する為、長時間での配送は控えさせていただいております。
上記以外にお住まいの方は、中間の都道府県までお迎えをお願い致します。
※別途配送料が発生致します。(配送場所により変動あり)
メスの鳴き声ってそんなに大きいの?
コールダックという名の通り、メスの鳴き声はとても響き渡ります。
ご近所トラブルに繋がりかねる為、飼育環境を整えてのご注文をお願い致します。